No.138
|
由美グルメリンNo.1---【由美節分祭り】♪ 【戸塚CC】東コース&故中村鐵氏五回忌のお墓参り♪ 葡萄酒と春待つ珊瑚鮮やかなり!幻の石垣島きたうち牧場プレミアムビーフ三種の味【銀座ステーキ冨永】♪ そのうまきを重んじ呼びて西施乳とす!ミシュラン獲得の名店【銀座ふぐ福治】大分豊後水道天然フグ♪ 寒の夜は沼太郎スープでほかほかと!寒中の滋養強壮予防医学に通ずるハーブ料理【ジャッジョーロ銀座】♪ |
|
春氷
春風に下ゆく波のかずみえてのこるともなきうす氷かな―藤原家隆 |
如月の声とともに暖かな月曜を迎え、暦上では明日は「立春」ですね!
ただ、春の気配を感じながらも、明日からは再び“寒”が戻るとの予想で、まだまだ厳しい寒さが続きそうな今週ですが、いかがお過ごしの予定ですか?
今週【由美】では3日・4日・5日の三日間、今年も“季を分ける”「節分」をお祝いしたく『節分祭』を開催致しますので、どうか新しい年の吉兆を願い、あなた様と“春立つ日”を迎えられますこととご来店を心よりお待ち申し上げております。 |
|
|
♪2月3日・4日・5日【クラブ由美節分祭り】ご案内 |
|
さて、私は「節分」前の二日は“寒明け”を感じさせるような陽気の中、今年二度目の『戸塚CC』へ出かけ、“東コース”にてゴルフを楽しんで参りましたが、ラウンド後は、隣接する『もちのき霊園』へ立ち寄り、今年も、故中村鐵氏の“四十八回目の月命日”と“五回忌”のお墓参りに行きました。
あら玉の春立つけふの朝日かげ にほへる山は霞そめつつ ―頓阿法師
それでは『戸塚CC』にて、上記頓阿法師の歌の如く、「立春」の朝日の光で霞色に染まる美しい富士山の雄姿を想いうかべながら、新しき年の幸せを祈って参りましたキリンズを如月もよろしくお願い致します。
そして、開き始めた梅の花の“香と”ともに春の訪れをご一緒に喜べますことと今宵は【由美節分祭】へのご来店をお待ち申し上げております。 |
尚、アメブロ「銀座由美ママの心意気」http://ameblo.jp/ginzayumimama/ を毎日更新しております
から、クラブ由美HP http://www.yumi-ito.com/ と合わせてご覧下さいませ。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
由美グルメリンNo.2--------【由美St,Valentien's Party】♪ 神野美伽さんと三種類の幻の厳選和牛食べ比べた新年会【銀座トロワフレーシュ】&MR.オールディーズ♪因幡より寒さの甘み松葉がに!とっとり境港産松葉がに&兵庫和田山牛ヒレ【日本橋ステーキ島】♪ 14年度ミシュランガイド星獲得【銀座鮨とかみ】やま幸舞鶴マグロ♪ |
|
万蕾(ばんらい)や 雪の中より ほころんで |
この土日は関東地方他、各地では記録的な大雪に見舞われてしまいましたが、“雪籠り”の週末はいかがお過ごしでしたか?
土曜の日経新聞朝刊「春秋」には、伊勢正三氏77年作の《風》時代の歌【そんな暮らしの中で】からの一節が引用され、「『2センチ足らずの雪が、科学の街東京を一日でぬりかえる。』珍しい雪にときめく東京人の心をそう歌った。」と書かれていましたが、正やんが歌われた37年前とその変わらぬ雪の色に、あなた様は何を想われましたでしょうか?
さて、伊勢正三さんといえば、《かぐや姫》時代の名曲【なごり雪】が知られていますが、昨年11月に日本気象協会が募集した「新しい季節の言葉36選」の三月の中の一つに“なごり雪”という言葉が選ばれたことをご存知でしょうか?
この時のインタビューに於いて正やんは・・・
「ものすごく嬉しかった!実はこの曲を発表した当時は“なごり雪”という言葉について、ちょっとした問題提起がなされました。「粉雪、細雪はあっても、“なごり雪”などという雪も言葉も存在しない。勝手にこんな言葉を作られては日本語の乱れを助長する。『名残の雪』に変えたらどうだ」とまで言われていたんです。
作り手としては“の”は、どうしても入れたくなかった。曲はヒットしましたが、モヤモヤは残りました。あれから40年近くたって気象協会の〈季節の言葉〉に選ばれたと聞き、胸のつかえが下りた気分です・・・」と語られていますが、そんなエピソードは知られないままに、長きにわたり多くの人に歌い続けられている名曲【なごり雪】は、今では、すっかり“なごり雪”と日本語として定着し、春の季語としての地位を築き上げました。
ちなみに、【なごり雪】は昨年11月、女性セブンの《思い出の名曲ランキング》の「青春の思い出の曲部門」の第1位に選ばれ、さらに「好きな泣ける名曲」ランキングでも第3位に選ばれたそうです。 |
白き夜 一寒一温 冴え返る |
それでは、今週は13日&14日の二日間【クラブ由美St,Valentinen's Party】を開催致しますので、どうか“バレンタインデー”の夜はご来店を心よりお待ち申し上げております。そして“冴え返る”今週ですが、春を待つ間に“なごり雪”が降らぬことを祈りながら、今宵はまだまだ残る“雪の色にそまる”銀座にて、あなた様とお会いできますことと楽しみにお待ち致しております。 |
尚、アメブロ「銀座由美ママの心意気」http://ameblo.jp/ginzayumimama/ を毎日更新しております
から、クラブ由美HP http://www.yumi-ito.com/ と合わせてご覧下さいませ。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
由美グルメリンNo.3------雪色一色に染まった銀座のバレンタインデー【シェイノ】♪ 丹後より間人名のつく極み蟹!至極の超高級人気和食店【赤坂松川】幻の間人ガニ♪ 【銀座寿司寿司幸本店】四代目杉山衛氏プロデュースワイン”わ”! 雪あかりうの字の暖簾たなびく夜!創業1832年鰻老舗【川越いちのや】の秘伝タレで焼く鰻屋【西麻布いちのや】♪ |
|
丹後より 間人(たいざ)名のつく 極み蟹 |
暦では今週19日は、“温かさに雪や氷が融け始める”「雨水」初候を迎えますが、まだまだ余寒が厳しく、二週連続の大雪に見舞われた週末は、いかがお過ごしでしたか?
先週【由美】では、そんな“雪色”に薄化粧された銀座の雪景色の中で、バレンタイン・パーティを開かせていただきましたが、キリンズは雪の歩道を、鼻緒を濡らし、草履型の足跡を付けながらも贔屓の【シェイノ】でのバレンタイン・ディナーを愉しみました。 |
|
さて、先週は今シーズン“二度目”の幻の“間人(たいざ)蟹”をいただきたく、贔屓の【赤坂松川】へ出かけましたので、今号では“間人ガニ”について書かせていただきます。(わたくしは以前、この蟹を味わいたく京都府の最北端まで旅した想い出もあります・・・)
*“丹後七姫伝説”の地・・丹後半島【間人(たいざ)港】にて新鮮な“幻の松葉かに”と出合えたひととき
http://ameblo.jp/ginzayumimama/entry-10762285912.html
ズワイガニは一般的には、山陰地方では“松葉ガニ”、越前海岸では“越前ガニと呼ばれ、“松葉ガニ”の中でも、各港ごとに“香住港産”の“香住ズワイガニ”や、“津居山港産”の“津居山かに”、“柴山港産”の“柴山ガニ”など港の名が付けれていますが、中でも究極、“幻”と称されているのが“丹後町間人(たいざ)港産”の“間人ガニ”で、人気料理対決の番組に究極の食材として取り上げられて以来、全国に一躍その名を轟かせました。
ちなみに“間人かに”が幻と呼ばれる所以は、大型船でを4・5日間沖泊りをすることも多いカニ漁の中で、鮮度を優先するために小型船で日帰り操業するカニ漁に徹し、それ故、“間人魚港”で水揚げされた“松葉ガニ(雄)”は、“幻の松葉蟹”と呼ばれ、鋏には必ずプラスチックの“タグ(緑色)”が付けられています。そして“タグ”には、文字で漁港名や漁船名も記載され、緑色の“タグ”は“京都府産”を表します。
ところで、何故「間人」と書いて“たいざ”と読ませるのかをご存知ですか?
「間人」は、丹後半島の経ヶ岬の東、丹後町に位置しますが、この地名の発祥は遥か六世紀末まで遡り、かつて蘇我、物部氏間の戦乱を逃れてこの地を訪れた聖徳太子の母でもある用明天王皇后の“穴穂部間人(あなほべのはしうど)皇后”の名に由来します。
当時は、「大浜の里」と呼ばれていた「間人」ですが、やがて争いが治まった後、皇后は大和の斑鳩へと帰ることになり、その出立の際に歌を詠み、この「大浜の里」に自分の名を取って“はしうど村”と名付け、「間人」という地名を残されましたが、「大浜の里」の人々は、皇后の名前を口にするのは恐れ多いとして、“退座”されたことにちなみ、“たいざ”と呼ぶようになったと云われています。
機会ありましたら、今シーズン中に是非、歴史に彩られた“間人蟹を召し上がってはいかがですか? |
|
大浜の里にむかしをとどめてし 間人村(はしうどむら)と世々につたえん―間人皇后 |
それでは如月も半ばを過ぎ、今週も“雪”予報の東京ですが、どうか如月内にお目にかかれますこととご来店を心よりお待ち申し上げております。
尚、アメブロ「銀座由美ママの心意気」http://ameblo.jp/ginzayumimama/ を毎日更新しております
から、クラブ由美HP http://www.yumi-ito.com/ と合わせてご覧下さいませ。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
由美グルメリンNo.4------杉本彩さんが【一般財団法人動物環境・福祉協会Eva】を設立しました♪ 3月17日『セルリアンタワー東急ホテル』ボールルームにて設立記念セレモニー開催! 【安全で安心なまち銀座】の実現を目指す客引き撲滅キャンペーン!銀座ママら30人が並木通をパレード♪ |
Every animal on Earth has a right to live |
暦では“霞始めてたなびく”「雨水」次候を迎えましたが、如月最後の週末はいかがお過ごしでしたか?
キリンズの先週は、並木通りで開催された『“安全で安心なまち銀座”の実現を目指す客引き撲滅キャンペーン』に賛同し、「客引きをしない、させない、ゆるさない!」をスローガンに掲げて、花魁道中さながら銀座ママら30人の艶やかな着物姿でのパレードに参加して参りましたが、その様子はNHKニュースで放映され、また翌21日の毎日新聞朝刊にも掲載されましたので、ご覧いただけましたでしょうか?
わたくしは、毎日新聞のインタビューには、「伝統と気品のまち、銀座のイメージを守り、お客様をしっかりとおもてなししたい」と、コメントさせていただきました。そして、これからも2020年の東京オリンピックに向けて、日本の顔として“世界一安心で安全なまち銀座”と誇りをもち続けられるよう、ペットの生態販売禁止とともに訴えて行きたく思いました。
*【安全で安心なまち銀座】の実現を目指す客引き撲滅キャンペーン!銀座ママら30人が並木通をパレード
http://ameblo.jp/ginzayumimama/entry-11777030929.html
さて、動物愛護…といえば、この2月7日に、親友の杉本彩さんと共に『一般財団法人動物環境・福祉協会Eva』を設立し理事として参加致しましたことを、ご報告させていただきます。 |
|
杉本彩さんは、長年にわたり個人で動物愛護活動をしてきましたが、最近では地元京都にて、「日本初のアニマルポリスを京都に」との思いから、自身でチャリティーイベントを開催し、京都市にその収益金の全て寄付したり、また、環境省主催の“犬猫殺処分ゼロ”を目指す《人と動物が幸せに暮らす社会の実現プロジェクト会議》のメンバーとしても、日々地道に日本の動物愛護の発展に努めてきました。
ただ、如何せん個人の力には限界があり《ペット大国日本》の現状は変わらないまま、小さな尊い命が軽んじられるのが現実です。
彩さんはそんな動物たちの命を守り、その福祉向上に少しでも貢献できるよう日本の動物愛護途上の現状を変えたく、自らが代表となり【Eva】を立ち上げましたので、どうか人と動物が幸せに共生できる社会の実現を目指す【Eva】の活動にお力添えいただけますようよろしくお願い致します。
それでは、まもなく“春寒し”如月も終わりを告げ、弥生となりますが、どうか残り僅かな如月のうちにお目にかかれますことと今宵もあなた様のご来店を心よりお待ち致しております。 |
尚、アメブロ「銀座由美ママの心意気」http://ameblo.jp/ginzayumimama/ を毎日更新しております
から、クラブ由美HP http://www.yumi-ito.com/ と合わせてご覧下さいませ。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|